ブックタイトルHealth Management for Female Athletes

ページ
56/166

このページは Health Management for Female Athletes の電子ブックに掲載されている56ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

Health Management for Female Athletes

c.安静時心拍数および安静時心臓自律神経系活動起床時の安静時心拍数は,体力や疲労などの体調の変化とも関連し,トレーニング量の調整やオーバートレーニングの予防などにも役立つ指標の1つとして知られています.また,心拍数を調整している心臓自律神経系についても,過度のトレーニングにより安静時心臓副交感神経系活動が抑制され,数日の休養により回復することが示されており14),起床時心拍数とともにアスリートのコンディション評価に有用な方法として活用されています.我々の調査では,安静時の心臓副交感神経系活動をSDNNとHFnuという指標を用いて,運動終了後30秒間の心臓副交感神経活動回復応答をT30という指標を用いてアスリートのコンディションを評価しました.その結果,安静時心拍数および安静時の心臓副交感神経系活動(SDNN,HFnu)は,低用量ピル服用に伴う変化は認められませんでした(図25A,B,C).また,T30においても低用量ピル服用に伴う変化は認められませんでした(図25D).心拍数を調整する心臓自律神経系機能(主に心臓副交感神経系機能)に関する報告では,エストロゲンが安静時の心臓副交感神経系機能を亢進させることが明らかになっていますが15),低用量ピル服用によって安静時の筋交感神経活動や副交感神経系活動指標は,変化する16),変化しない17)という報告があり引き続き検証が必要です.運動後の心臓副交感神経回復応答(T30)については,自然月経周期では卵胞期に比べ黄体期に遅延する(T30が増加する)という報告があり18),今回我々の調査でも自然周期では卵胞期に比べると黄体期に心臓副交感神経活動回復応答の遅延(T30の増加)が認められましたが,低用量ピル服用による変化は確認されませんでした.54