ホーム > 助成活動実績 > 助成事例紹介(令和2年度) > 助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:北海道留萌市】

助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:北海道留萌市】

 令和元年度地方公共団体スポーツ活動助成を活用し、留萌市浜中運動公園陸上競技場棒高跳用マット設置事業を行った北海道留萌市の調査を実施しました。
 留萌市浜中運動公園陸上競技場は、市内唯一の第4種公認陸上競技場で、各種大会の地区予選や記録会等が開催されており、地域の学生から社会人まで幅広く利用され、市内における陸上競技の中心的な施設となっています。一方で、市内の棒高跳の競技人口は減少しており、競技水準の低下が懸念されていました。そこで、施設の公認継続や競技水準の向上を図るため、今回スポーツ振興くじ助成金を活用し、棒高跳用マットを設置しました。
 新たな公認規格の基準を満たす棒高跳用マットを設置したことで、今後の第4種公認更新にも備えることができ、引き続き様々な大会の開催が可能になりました。また、公式試合を想定しながら、日々の練習を行えるようになり、利用者からは「新しい公認規格に適したものが設置されて安心した」との声が寄せられています。
 今後の課題としては、施設の第4種公認を継続していくことや、定期的な保守点検を行い、末永く利用していくことなどが挙げられます。また、棒高跳の競技人口を増やすためにも、新しい棒高跳用マットを設置したことを広く地域に発信し、多くの人が競技に触れるきっかけを作っていくことが求められます。
 留萌市浜中運動公園陸上競技場が、市内の陸上競技の拠点として、これからもスポーツの振興に大きく貢献していくことを期待します。

(令和2年10月21日 Web会議により実施)

助成団体 北海道留萌市
事業名 留萌市浜中運動公園陸上競技場棒高跳用マット設置事業
事業細目名 大型スポーツ用品の設置
助成金額 1,113,000円
 

 

留萌市浜中運動公園陸上競技場 棒高跳用マットの様子 留萌市浜中運動公園陸上競技場の様子
(写真)留萌市浜中運動公園陸上競技場 棒高跳用マットの様子(※写真提供:北海道留萌市)

関連サイト

最高6億円くじBIGは予想いらずで宝くじ・ロト6のように手軽に買えるくじ。さらにその収益は日本のスポーツ振興のために役立てられます。

ページトップへ