ホーム > 助成活動実績 > 助成事例紹介(令和2年度) > 助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:三重県熊野市】

助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:三重県熊野市】

 令和元年度地域スポーツ施設整備助成において、熊野市体育館におけるスポーツ競技施設の大規模改修等を行った、三重県熊野市の調査を実施しました。
 昭和39年の建設以来、大規模な改修工事を行っておらず、床の改修については利用者からの要望も多かったため、この度スポーツ振興くじ助成金を活用して全面改修を実施しました。床を全面改修したことで利用者が安心してスポーツ活動を行うことができる環境に整備することができ、これまでできなかった大会や合宿の誘致にも力を入れられる環境が整いました。実際に改修後、バスケットボールやバレーボールの大会が行われており、利用者からも「きれいになって気持ちよく利用できるようになった」、「安全に利用できるようになった」、「良い環境で練習や試合が行えるようになって感謝している」と好評を得ています。平日も市民が中心となって活動するサークルなど多くの方に利用されています。
 メンテナンスにおいては常勤職員による日常的な確認作業に加え、修繕等を要する場合には担当課が速やかに対応することとしています。
 熊野市体育館が地域住民の健康づくりや地域のスポーツ振興につながる拠点となることを期待します。

(令和2年12月7日 Web会議により実施)

助成団体 三重県熊野市
事業名 熊野市体育館施設整備事業
事業細目名 スポーツ競技施設の大規模改修等
助成金額 20,499,000円
 

 

熊野市体育館の様子 熊野市体育館の様子
(写真)熊野市体育館の様子(※写真提供:三重県熊野市)

関連サイト

最高6億円くじBIGは予想いらずで宝くじ・ロト6のように手軽に買えるくじ。さらにその収益は日本のスポーツ振興のために役立てられます。

ページトップへ