ホーム > 助成活動実績 > 助成事例紹介(令和3年度) > 助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:北海道小清水町】

助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:北海道小清水町】

 令和2年度地域スポーツ施設整備助成を受け、小清水野球場改修事業を行った北海道小清水町の調査を実施しました。
 今回整備を行った小清水野球場は、内野の土が強風や雨水等による流失で土量が極端に減ってきている状況でした。以前から部分的に土の補充をしていましたが、不陸により水捌けが悪くなっていたため、この度スポーツ振興くじ助成金を活用し、野球場全体の整備を行いました。
 整備したことで、「芝生との段差が解消された」「水捌けの良いグラウンドになり、前日や早朝までの降雨でも、試合が中止になることが極端に少なくなった」など利用者から好評を得ています。
 整備前までは申し込みがなかった大学軟式野球部をはじめとして、多方面から野球場利用の申し込みがあり、利用者が増えたことで野球場改修のPRに繋げることができました。
 今後の課題としては、整備したことでさらに多方面からの利用者の増加が見込まれるため、日程調整や定期的な修繕に伴う予算の確保が挙げられます。
 本野球場が、小清水町のスポーツ活動の拠点として、これからも地域スポーツの振興に大きく貢献していくことを期待します。

(令和3年11月12日 Web会議により実施)

助成団体 北海道小清水町
事業名 小清水野球場改修事業
事業細目名 スポーツ競技施設等の整備
助成金額 12,485,000円


北海道小清水町 北海道小清水町
(写真)小清水野球場の様子(※写真提供:北海道小清水町)

関連サイト

最高6億円くじBIGは予想いらずで宝くじ・ロト6のように手軽に買えるくじ。さらにその収益は日本のスポーツ振興のために役立てられます。

ページトップへ