ホーム > 助成活動実績 > 助成事例紹介(令和3年度) > 助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:一般社団法人HachinoheClub】

助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:一般社団法人HachinoheClub】

 令和3年度総合型地域スポーツクラブ活動助成を受け、活動基盤強化事業・クラブマネジャー設置事業を行っている一般社団法人HachinoheClubの調査を実施しました。
 HachinoheClubは、青森県八戸市にある総合型地域スポーツクラブで、7種目のスポーツ教室を展開しています。現在、200名以上の会員(うち51名は障がい者会員)が在籍しており、一人ひとりの発達状況や身体の状態に適応させたアダプティブ・スポーツ教室やボッチャ教室などに参加し、仲間とスポーツを楽しんでいます。
 アイスホッケー教室は、地元にプロチームがあることから、それに憧れて教室に参加されている会員も多く、小学1年生のときから防具を付けての練習を行っています。定期的に練習ができる場所の確保に苦労していますが、毎回約20名以上の会員が参加する人気教室となっています。
 会員の確保については、今年度の新規会員目標数は30名でしたが、既に50名以上の新規会員が入会し、11月には新たにラグビー教室を始めました。また、スポーツ団体スポーツ活動助成(マイクロバスの設置)を受けマイクロバスを購入し、来年度からサッカー教室で2つの小学校間の送迎利用やバスケットボール教室の参加者も利用できるよう検討を行い、会員が参加しやすい環境作りに取り組んでいます。
 今後も、地域の人脈や他の団体とのネットワークを活かしたクラブ運営を行い、既存の地域スポーツ活動とのバランスを図りつつ、総合型地域スポーツクラブとしてより発展されることを期待しています。

(令和3年11月29日 Web会議により実施)

       
助成団体 一般社団法人HachinoheClub
事業名 ①一般社団法人HachinoheClub活動事業
②HachinoheClubクラブマネジャー設置事業
事業細目名 ①総合型地域スポーツクラブ活動基盤強化
②総合型地域スポーツクラブマネジャー設置
助成金額 ①1,728,000円
②691,000円


アイスホッケー教室の様子 サッカー教室の様子
(写真左)アイスホッケー教室の様子・(写真右)サッカー教室の様子
(※写真提供:一般社団法人HachinoheClub)

関連サイト

最高6億円くじBIGは予想いらずで宝くじ・ロト6のように手軽に買えるくじ。さらにその収益は日本のスポーツ振興のために役立てられます。

ページトップへ