ホーム > 助成活動実績 > 助成事例紹介(令和4年度) > 助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:一般社団法人F・マリノススポーツクラブ】

助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:一般社団法人F・マリノススポーツクラブ】

 令和4年度総合型地域スポーツクラブ活動助成を受け、クラブマネジャー設置事業を行っている一般社団法人F・マリノススポーツクラブの調査を実施しました。
 こちらのクラブは、横浜市にある総合型地域スポーツクラブで、サッカーとランニングの2種類のスポーツ教室を展開しており、現在1,945名の会員が在籍しています。
 現在は幼児、小学生のサッカー教室が中心となっていますが、今後は、高齢者もできるダンス教室など室内で実施する種目も含めて、多世代が取り組めるスポーツ教室を検討しています。
 今回見学したランニング教室は、毎週土曜、日曜日の午前9時から行われている教室です。毎回20名程が参加されますが、この日は翌日に「湘南国際マラソン」が開催されるため、休養を取っている方も多く、9名の参加でした。参加した会員の中には、明日の大会に備えて軽い調整を行う方もいました。
 クラブとしては、活動場所の確保が課題であり、ゆくゆくは自前の施設を持つことによりクラブの運営も持続可能となると考えています。
 これまでの活動で培ってきた地元行政との連携や地域住民、既存の地域クラブとのつながりを活かしたクラブ運営を行い、クラブの将来の展望である「あらゆる人がスポーツで『夢』を追うことができる、あらゆる人がスポーツで『幸せ』になれる地域社会」を目指して、総合型地域スポーツクラブとしてより発展されることを期待します。

(令和4年12月3日 往査により実施)

助成団体 一般社団法人F・マリノススポーツクラブ
事業名 総合型地域スポーツクラブマネジャー設置事業
事業細目名 総合型地域スポーツクラブマネジャー設置
助成金額 864,000円


一般社団法人F・マリノススポーツクラブ 一般社団法人F・マリノススポーツクラブ
(写真)ランニング教室の様子

関連サイト

最高6億円くじBIGは予想いらずで宝くじ・ロト6のように手軽に買えるくじ。さらにその収益は日本のスポーツ振興のために役立てられます。

ページトップへ