ホーム > 助成活動実績 > 助成事例紹介(令和4年度) > 助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:岡山県岡山市】

助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:岡山県岡山市】

 令和3年度地域スポーツ施設整備助成で、神崎山公園競技場改修事業を行った岡山県岡山市の調査を実施しました。
 今回整備を行った神崎山公園競技場は、市内唯一の全天候型舗装の陸上競技場で、利用者層も小学生から高齢者までと幅広く、各種大会や日々の練習等で利用されています。供用開始から20年以上が経ち、トラック部分の摩耗や老朽化による顕著な不等沈下が見られ、利用に支障が生じていました。また、日本陸上競技連盟の第3種競技場の公認が切れている状態でした。そのため、スポーツ振興くじ助成金を活用し、ウレタン舗装の競技エリアを全面改修しました。
 整備後は、摩耗や不等沈下等も改善され、レーン幅も最新の規格で設けられ、これまでより規模の大きな大会や記録会が開催可能となり、日本陸上競技連盟の第3種競技場の公認も再取得することができました。
 利用者からは「安心・安全に、質の高いスポーツ環境で競技が行えるようになった」「中高生アスリートの活動場所が広がった」「競技へ取り組むモチベーションアップにつながった」など、新しくなった陸上競技場に喜ぶ声が多く聞かれました。
 今後は、日本陸上競技連盟の第3種競技場の公認を継続していくために、日常の点検等に加え定期的な修繕・改修が必要となるので、諸費用の財源の確保が課題となります。
 神崎山公園競技場が、引き続き多くの方に利用され、市内唯一の全天候型陸上競技場として、岡山市のスポーツ振興の拠点となることを期待します。

(令和4年12月1日 往査により実施)

助成団体 岡山県岡山市
事業名 神崎山公園競技場改修事業
事業細目名 スポーツ競技施設の大規模改修等
助成金額 80,000,000円


岡山県岡山市 岡山県岡山市
(写真)神崎山公園競技場の様子

関連サイト

最高6億円くじBIGは予想いらずで宝くじ・ロト6のように手軽に買えるくじ。さらにその収益は日本のスポーツ振興のために役立てられます。

ページトップへ