生春巻き

生春巻きの画像

[材料1食分]

ライスペーパー・・ 2枚
えび(むきえび)・・ 4尾
はるさめ(乾)・・・ 8g
きゅうり・・・・・ 1/5本
(20g)
レタス・・・・・ 1枚(20g)
大葉(しそ)・・・ 2枚
A(つけだれ)
うすくちしょうゆ・・ 小さじ1(6g)
レモン汁・・ 小さじ1/2
(2.5g)
砂糖・・・・ 小さじ1/3
(1g)
ごま油・・・・ 少々
豆板醤
(トウバンジャン)・
少々
B(つけだれ)
甜麺醤
(テンメンジャン)・
少々

[作り方]

(1) はるさめは熱湯で約1分茹で、冷水にさらす。水気をきり、約10cmの長さに切る。

(2) 沸騰した湯に塩(分量外)少々を入れてえびを茹で、半分の厚さに切る。きゅうりは千切りにする。レタスは太めの千切りにする。(切り方は調理の基本項目参照)

(3) ライスペーパーを1枚ずつさっと水にくぐらせてもどし、クッキングペーパーで水気をふく。

(4) まな板の上にライスペーパーを1枚おき、中央よりやや下に半量の大葉、レタス、はるさめ、きゅうりをのせ、少し離してえびを表側が下になるようにのせる。下からひと巻きし、左右両端を具側に折る。残りを巻き上げて、皿に盛り付ける。同様にもう1本作る。

(5) Aのつけだれを混ぜ合わせ、Bとともに添える。

[ワンポイントアドバイス]

生春巻きは、ライスペーパー(米の粉をシート状に加工したもの)にいろいろな具を巻いて食べるベトナム料理です。一般的にはえびや野菜、香草などを入れます。入れる具材によって、さまざまな食感、味、香りの生春巻きが楽しめます。
野菜を多く使うので、生野菜サラダに飽きたときなど、ちょっと変わったサラダ感覚で活用してはいかがでしょうか。

[栄養量1食分]

エネルギー
(kcal)
たんぱく質
(g)
脂質
(g)
炭水化物
(g)
カルシウム
(mg)

(mg)
ビタミンA
(μgRE)
ビタミンB1
(mg)
ビタミンB2
(mg)
ビタミンC
(mg)
食物繊維
(g)
142 7.9 0.8 26.7 23 0.5 28 0.03 0.05 6 1.1

2008年6月作成





ページトップへ