ダッカルビ

ダッカルビの画像

[材料1食分]

鶏もも肉・・・・ 120g
キャベツ・・・ 50g
ピーマン・・・・ 20g
人参・・・ 20g
油・・・・ 小さじ1/2
(2g)
ごま油・・・・・ 少々
 
A
コチュジャン・・・・ 6g
豆板醤
(トウバンジャン)・
少々
しょうゆ・・・・・ 小さじ2/3
(4g)
酒・・・・・・ 小さじ1/2
(2.5g)
塩・・・・・・・ 少々
おろしにんにく・・・ 少々
おろししょうが・・・ 少々

高たんぱく質

[作り方]

(1) Aを混ぜ合わせておく。

(2) 鶏肉、キャベツ、ピーマンは一口大に切り、人参は短冊切り(調理の基本項目参照)にする。

(3) フライパンに油、ごま油を熱し、鶏肉を炒める。さらに野菜を加え、鶏肉に火が通るまで、中火でじっくりと炒める。

(4) Aを加えて調味し、皿に盛り付ける。

[ワンポイントアドバイス]

韓国の家庭料理であるダッカルビは、レストランR3でもおなじみのメニューです。甘辛い味が食欲をそそり、ご飯が進みます。
コチュジャンは韓国の甘辛い唐辛子味噌で、最近では身近なスーパーなどで手に入る調味料です。炒め物以外にも、煮物や鍋物の味付けに使うこともできます。また、そのまま生野菜につけても美味しくいただけます。

[栄養量1食分]

エネルギー
(kcal)
たんぱく質
(g)
脂質
(g)
炭水化物
(g)
カルシウム
(mg)

(mg)
ビタミンA
(μgRE)
ビタミンB1
(mg)
ビタミンB2
(mg)
ビタミンC
(mg)
食物繊維
(g)
223 21 12.9 7.7 30 1 155 0.12 0.21 21 1.8

2009年7月作成





ページトップへ